Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

2021年も・・・意外と買っていた。

おっかしーなー 全然IYHしてる記憶がないんだが。。。

 

はい、今年も昨年に引き続き総括していきます。

写真やらを見返していたら、意外と買っていました。

 

●恒例にしていきたい振り返り。

2020もやってました。去年はフォグランプLenovoのお弁当箱PC、4kモニタでした。

makoro.hatenablog.jp

 

●今年も意外と買ってました。

おかしい。そんなにIYHしている記憶はないのに、全て買った記憶がある(笑)

 

・まずはブログエントリにしたもの

makoro.hatenablog.jp

テレワークでWeb会議が増えた結果、Bluetoothイヤホンのマイク音質と切断問題(なぜか使ってる最中に切れる)が頻発したため、ついカッとなって購入。

初のコンデンサマイクでしたが、割となんとか使えています。

ちなみに直近の半年で2800時間もWebMTGをしているようです。多くね?

 

makoro.hatenablog.jp

makoro.hatenablog.jp

2022/3のau CDMA 1X WIN(3G網)終了を見据え、1年がかりで回線戦略を開始。

合わせてお安く端末がゲットできるので、サブ端末の更新とベッド用端末を調達。

サブ端末は世代が新しくなり、DSDV対応に。

 

 

makoro.hatenablog.jp

これは購入ではないですが。

愛車納車時からお守りとして付けているココセコムが、こちらもauの3G網終了に伴い更新となるため載せ替え。

 

makoro.hatenablog.jp

こちらは謎シリーズ。激安HDMIキャプチャを買ったのですが、見事にスペック詐欺だったため、ついカッとなって購入。

活用は・・・あんまりされていないいないですね・・・w

(メインマシンスペックの問題)

 

makoro.hatenablog.jp

makoro.hatenablog.jp

 

メインマシンの小物デバイス。もうWindows Hello顔認証もStream Deckも手放せないくらい便利です。

 

 

makoro.hatenablog.jp

自宅のスマートホーム化をさらに進めるために購入。

Google Home/Nest Hubを経由した音声コントロールが非常に便利です。

照明のスイッチから離れていてもコントロールできる、暗闇でもコントロールできる、両手がふさがっているときでもコントロールできる。

たまに音声コマンドを拾ってくれなかったり、Nature Remo側の反応が悪いことはゼロではありませんが、概ね快適に使えています。

今後はHome Assistantでさらにスマートホーム化を推し進めようと思います。

 

 

makoro.hatenablog.jp

長年愛用していたXperia Ear Duo(XEA20)がお亡くなりに。

デュアルリスニングはもう手放せないので、SBH82Dを購入しました。

音導管のステム強度が心配ですが、バッテリの持ちは長くなってグッド。

 

makoro.hatenablog.jp

使うときだけ課金できる回線。しかもプリペイドじゃない。

メインの回線を使い切ったときや、一時的に大容量通信が必要なときに非常にありがたいです。

また基本料金が0ということもあり、回線コストの圧縮にも一役買っています。

(実は1回3GB課金しただけで、あとはキャンペーンで貰えるクーポンで活用してるなんて言えない)

 

・ブログエントリにまだできていないもの

来年のメインマシン更新やHome Assistant活用に向けて、Amazonブラックフライデー等で先行して調達を開始したものがちらほら。

f:id:makoro2_0:20211130144421j:plain

 

f:id:makoro2_0:20211101113607j:plain

 

●今年買ったものベスト3

・第3位:povo2.0

使いたいときだけ残量が買える。余ってる時は基本料がかからない。

この仕組はサブ回線の仕様として非常にありがたいです。

一般的な回線はデータ残量が枯渇したらチャージする仕組みはありますが、

使わない時は余らせるしかありません。

ご時世的に外に出る頻度にムラがある以上、使わない時は0という仕様は非常に助かります。

 

申込みからの発送も早いし、持っておいて損はないのでは?と思います。

f:id:makoro2_0:20211023134007j:plain

 

・第2位:Nature Remo mini2

スマートホーム化が進みます。

音声コマンド、最初は面倒くさいと思うこともありましたが、慣れるとメリットのほうが上回ります。

Google HomeやAlexaとの連携、使って損はないというか、殆どの操作が音声経由になっている現状。。。

 

 

・第1位:Windows Hello対応Webカム(UCAM-CF20FBBK)

本当に便利。この一言に尽きます。これは知らないと体感できないです。

個人的にはテレワーク便利アイテム、4Kモニタと同率1位としてもいいくらいの便利さです。

全テレワーク民は買うといいと思う。