Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

第3世代終了に合わせてお守りを更新。(ココセコム端末交換記)

お守りを新しいのに交換。

新車納車時から契約しているココセコムですが、auの3G(CDMA 1X WIN)網を利用している関係上、2022/3の停波に伴いデバイス交換が必要になるため、交換を行いました。

 

 

 

●新車納車時からのお守りのココセコムはau網を利用

2011年の新車納車時から契約しているココセコムですが、auの3G(CDMA 1X WIN)網を利用している関係上、2022/3の停波に伴いデバイス交換が必要になるとの通知が届きました。

 

f:id:makoro2_0:20210306212546j:plain

 

●交換機材が届く

 

f:id:makoro2_0:20210320172928j:plain

通知が届いてから2週間ほどした後、交換する本体が届きました。

f:id:makoro2_0:20210320173254j:plain

f:id:makoro2_0:20210320173315j:plain

f:id:makoro2_0:20210320173400j:plain

f:id:makoro2_0:20210320173440j:plain

f:id:makoro2_0:20210320174810j:plain

f:id:makoro2_0:20210320175413j:plain

箱の中には本体/バッテリの他に、交換手順書と旧本体の返送用封筒が同梱されています。

また本体の変更に合わせ、契約番号が変更となります。

f:id:makoro2_0:20210320175553j:plain

本体はセイコー製の模様。IMEIがあるので、まごうことなき携帯電話(の亜種)、ICCIDもあることから本体内に取り外し不可の状態でSIMカードが入っているのかもしれません。

 

 

●交換作業

 

f:id:makoro2_0:20210411161650j:plain

車内のとある場所に設置したココセコム車載BOXを、9年ぶりに引っ張り出します。

 

f:id:makoro2_0:20210411161932j:plain

上部のネジ6本を外すと、ココセコム本体と充電コントローラが顔を出します。

ここからココセコムのみを取り外し、電源ボタンを長押しして電源をOFFにします。

 

f:id:makoro2_0:20210411162334j:plain

f:id:makoro2_0:20210411162349j:plain

新旧比較。差異は本体背面に4Gのマークがあるのみで、あとはまったくの同一です。

 

新型の電源を入れ、旧型と交換を行った状態でココセコムの交換作業センタへ連絡し、新端末の通信確認を行います。

 

ここでハマったのですが、

新端末の通信が確認できるまでは

通信ランプ:点滅

充電ランプ:点滅

の状態が正常となります(説明書には充電ランプ点滅は以上と記載がありますが、通信確認前はこの状況になります)

 

通信確認後は

通信ランプ:点滅(緑点滅)

充電ランプ:充電中点灯、充電完了後は消灯

となります。

 

この状況になれば、車載BOXの蓋を閉め、元の位置へ戻します。

 

●まとめ

通信確認前のランプ状態で悩みましたが、最終的には問題なく交換が終了しました。

元々の取付もDIYで行っているので特に交換作業自体は難なく完了。

 

またお守りとして頑張ってもらいます。

 

●おまけ:ココセコムのサービス内容、私が契約した当時から変わってる??

機器の説明書を確認している時に発見したのですが、私が契約しているココセコムの料金体系と、今の料金体系が変わっていることに気づきました。

www.855756.com

料金はUPしていますが、スマホアプリがあったり位置情報検索回数に上限がないように見えます。流石に9年あるとサービスが変わったのかなと推測。

 

また端末もLEDランプだけではなく、液晶が搭載されており便利そう。

www.855756.com

電波状況が可視化できるのはよさそうですね。

 

手元に来ている案内には、今回の端末交換では料金/サービス内容に変更なしと案内されているので、今回の対応で4G対応端末になっただけ、ということになりそうです。