Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

初Noctua。お安いモデルだけど意外と悪くないじゃない?(Noctua NF-P12 redux-1700 PWM 簡単俺的レビュー)

2ボールベアリング教だった人が流体軸受ファンを使ってみたら意外と良かった話。

 

 

 

●サーバ用のファンは耐久性が命

これまでは耐久性を重視して、基本的には24365で稼働する宅鯖には山洋/日本電産の2ボールベアリングファンを多用していました。

MTBFは300000時間、期待寿命は4.5年です。

 

実際に期待寿命を大きく超え、可動から8年ほど経過したタイミングでとうとう軸が摩耗したのか、キュルキュルとノイズが聞こえるようになったため交換を検討することに。

 

軸ブレを起こしたのは録画鯖ですが、ファンの玉突きの関係上、2018年に更新したNASのファン(山洋)を録画鯖へ玉突きし、NASのファンを全交換することにしました。

makoro.hatenablog.jp

 

交換に際し、前々から気になっていたNoctuaを調べることに。

 

●そもそもNoctuaってどうなの?

これしか使わないという人もいるくらいファンの多いNoctuaのファンですが、特に人気のファンはNF-A12x25というファン。静音性が一番の売りですね。

 

特徴的な小豆色の所謂”Noctuaカラー”のファンですが、個人的には好みではありません。(今まで避けてきたのはこの色が理由というのもあります)

 

なお最近は一部のシリーズに「chromax」という黒色のモデルが用意されるようになったので、Noctuaカラーが受け付けない私のようなタイプの人もNoctuaを選択肢に食わることができます。

上記はNF-A12x25の黒(chromax)モデル。私がNF-A12x25を買うならこちら一択ですね。

 

●流石にNF-A12x25はお高いのと、そこまで極限の静音性を求めないのでReduxシリーズにすることに

ただまぁ、NF-A12x25はお高いです。静音性は高いのは知っていますが、なにぶんファンの数が必要なこともあり、流石にもう少しお安いモデルを検討します。

 

そこで目をつけたのが「Redux」シリーズ。

古くからあるモデルを付属品と色を変更し、お安くしたモデル?とのこと。

お値段も12cmファンモデルで2000円を切っており(購入当時)、お求めやすい。

 

www.gdm.or.jp

 

ここでロングセラー「NF-P12」シリーズの後継品をご紹介しよう。実は「NF-A12x25」の登場により、Noctuaのラインナップに若干の変更が加えられている。それが新型番の「NF-P12 redux」シリーズだ。

 

通称「redux edition」は、従来の空冷CPUクーラーおよび水冷ラジエターに向く万能タイプ。MTTF150,000時間以上のメーカー6年保証品で、高品質・高耐久はそのままにフレームとインペラ色を変更。「NF-P12」が姿を変え、購入しやすい価格に再設定されている。

noctua.at

 

上位のNF-A12x25と比べた場合、耐久性に影響のある軸受方式は「SSO2」から「SSO-Bearing」へとスペックダウン(基本的な構造は同一の模様)しますが、耐久性としては同一の15万時間となっています。

noctua.at

 

そしてReduxはNoctuaカラーでも、chromaxの黒ベースでもなく、グレーベースのファンとなります。この色なら個人的にもグッド。

 

今回は耐久テストも兼ねて、このReduxシリーズで更新することにしました。

NF-P12 redux-1700 PWMのスペックは簡単にこんな感じ。

  • 回転数:450~1700RPM(PWM)
  • 風量:120.2m^3/h(70.7CFM?)
  • ノイズ:25.1dB(A特性)
  • 静圧:2.83mmH2O

静圧も比較的高く、水冷のラジエーター用としても良さそうに見えます。

 

●買ってみた。サーバに付けてみた。

 

 

外箱はおなじみのNoctuaカラーがあしらわれていますが・・・

 

実際の製品はこんな感じ。グレー2色のフレームです。

 

付属品は固定用のタッピングビスx4のみ。非常にシンプルで、徹底的にコストを省きましたという印象を受けます。
ケーブルは黒のメッシュスリーブに覆われており、スッキリしています。スリーブはちょっと硬めという感じ。

 

背面。SFOベアリングの軸の金属が見えます。消費電力は山洋と大して変わりませんでした。

ファンブレードは風切り音低減のためか、切込みが2つはいっているものになっています。

 

 

NASのケースファンを換装します(装着後の写真は撮り忘れてしまいましたが。。。)。Node804は多数のファンを装着することが可能ですが、正圧設計で運用しているので、フロントファンのみを交換します。

合わせてCPUクーラーのファンも掃除のため一旦取り外し。

 

●換装した感想

初Noctuaでしたが、reduxシリーズであればお手頃であの色でもないので、いい選択肢だなと個人的には感じました。静音性についても良さげで、ほぼ音は聞こえません。

(もっとも、別のサーバのファンがうるさいのでそっちにかき消されて聞こえないだけかもしれませんが)

 

耐久性については今後どうなるか、ですが、まぁ5年以上持ってくれれば耐久性に関しては問題なしと言えるでしょう。(24x365で動作させるので、条件としては割と過酷な使い方)