Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

HGSTのHDDをRMAしてみました

HGSTの内蔵HDDがお亡くなりになったのでRMAに出してみました。

マシンが固まった時に強制的に電源断したのがいけなかったようです。

 

実際の手順は以下。(2013年9月時点)

 

 http://www.hgst.com/portal/site/jp/support/externals_warranty-service/

ここからRMAのチェックをして保障内であればRMAできるので

ページ下部のRMA番号作成リンクからRMA問い合わせを作成します。

 

Create RMA→再度保障のステータスを確認

→日本を選択→シリアル番号、CAPTCHAを入力

 →姓/名、住所等を入力(ローマ字で)

RMAを作成

 

ここまでするとRMA番号が発行され、

登録したメールアドレスにメールが送られてきます。

 

その後、RMA番号発行から30日以内に

・静電気防止袋(ESDバック、銀色のHDDが入ってた袋)に入れて

・スポンジ等の緩衝剤に丁寧に包む(プチプチはNG)

RMA番号を印刷した紙を同封

 

梱包詳細はこちらを確認

http://www.hgst.com/portal/site/jp/support/externals_warranty-service/packing-for-return/

 

上記の梱包の後、追跡番号の発行ができる手段で、下記の住所まで送ります。(元払)

私はヤマトさんの宅急便を使いました。

なお、住所が長いので、送る前にコンビニかどこかで伝票を受け取っておけば

店頭で書かなくても済みます。

 

〒270-1407
千葉県白井市名内字内山322
UPS白井ディストリビューションセンター内
日立グローバルストレージテクノロジーズ 宛
電話番号;0570-022303

WDなどは海外の発送先になるようですが、HGSTは千葉に送ればいいので楽ちんです

 

RMA品を発送してから数日で受領確認メールが飛んできますので

そのあと10日~2週間程度で、交換用のHDDが登録時の住所に送られてきます。

 

HDDを1台だけRMAした場合→1台用梱包箱で返却

HDDを2台同時RMA→5台用梱包箱で返却

 

  • 蛇足

RMAで戻ってきたHDDは再生品の場合もありますので

物理フォーマットと全セクタ検査をやっておいたほうが良いと思います。

 

RMAで帰ってきた再生品HDDをサボって検査しなかったところ

早々にセクタエラーが出て再RMAになりました。。。 

 

 

日立 HGST 3.5inch 7200rpm 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps 0S03191

日立 HGST 3.5inch 7200rpm 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps 0S03191

 

 

 

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き