Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

一生モノなので実質ゼロ円みたいなものです。(TONE ソケットレンチセット/SK11 ディープソケットセット購入記)

理系のオタクなのでこういう工具のブランドに憧れがあるんだよな。

レガシィの修理/メンテナンス/改造をするためにソケットレンチを買いました。

ものすごく簡易ですが一応レビュー記事として乗っけておきます。

 

 

 

 

レガシィのハイマウントストップランプを修理する必要が発生

 

 

ハイマウントストップランプのLEDに不点灯が発生しているのが車検前の事前見積で発覚。

このときには車検期限まで1ヶ月を切っていたので、早急に修理をする必要が出てきました。(不点灯があると車検に通らない)

 

灯体の修理については別記事にまとめる予定ですが、修理するにはまず車から外す必要があるわけです。

 

●効率的な作業にはディープソケットが必要

我が家のレガシィにはルーフスポイラーを装着しているため、まずそれを外す必要があります。

 

f:id:makoro2_0:20200626094237j:plain

 

このルーフスポイラー、取り付けはディーラーでやってもらったので、脱着に必要なナットサイズが不明でした。とりあえず10mmであうことがわかったので、手持ちの10mmソケットを用いて作業を開始したところ・・・

 

f:id:makoro2_0:20200626083152j:plain

や っ ち ま っ た (白目)

ディープソケットが必要なナットを手持ちでなんとか外そうとしたところ、

ソケット自体が脱落、テールゲート内に落下。

 

なんとかピックアップツールで救出できたものの、これでは作業がままらないためディープソケットを買うことに。

 

 

●KTCの単品ディープを買ったのにも関わらず、ついカッとなって一式揃えてしまう

善は急げと近所のホームセンターに向かい、6.3sqの10mmディープソケットを購入。

(手持ちのT型レンチが6.3sqしか持っていなかった)

 

 

KTCのディープを買って帰り、作業した結果判明したことなのですが、

スポイラーの固定:10mmナット

ハイマウントストップランプの固定:8mmナット

となっており、ディープソケットは2つ必要なことが判明。KTCのソケットは安くても1つ1000円以上。。。

 

・・・プチン(何かが切れる音

 

 

ついカッとなってTONEのソケットレンチセット(KTCは高くて貧乏人には買えなかったが、日本製の工具が欲しかった)と

SK11のディープソケットセットを購入。(こちらは頻度が高くないのでSK11にしました)

6.3sqのディープセットを買っても良かったのですが、ここいらでマトモな一生モノの工具を9.5sqで揃えておくか、という思いもあり9.5sqで一式揃えます。

 

それとおまけでセットに含まれてない15mmの ソケットも購入。(自転車で使う)

 

カッとなった数日後に届きました。

f:id:makoro2_0:20200628224446j:plain

f:id:makoro2_0:20200628224501j:plain

f:id:makoro2_0:20200628224712j:plain

f:id:makoro2_0:20200630172614j:plainf:id:makoro2_0:20200628224728j:plain

質感高くて最高です。これで自分が行う範囲の整備に必要なソケットは一通り揃いました。

●作業性は?

f:id:makoro2_0:20200703125715j:plain

早速TONEのラチェットにエクステンション、SK11の8mmディープを取り付けて作業。

これまでの作業が嘘のようにスイスイ進み、さくっとランプが外せました。

やっぱり工具を適切に使わないとアカンですね。

 

●まとめ

ついカッとなってIYHしてしまったが、特に反省はしていない。

工具は正直一生モノですし、迷ってないでもっと早くに買えばよかったと

買ってから思いました。

今度はこれが欲しいな。。。これが工具沼ですかね。