Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

C-PLって1万くらいするんでしょ?・・・え?2000円??(Amazonベーシック C-PLレビュー)

ハハハ、そんな馬鹿な・・・え?マジで???

 

全国8000万人のC-PLファンの皆さん、こんにちは。

C-PLって高いですよね。なんか1万くらいする。

効果はあるのはわかるんですが、高いので導入を躊躇ってた人も多いのでは。

そんな私もその一人です。

 

ところが、またまたやってくれましたAmazon。さすがです。

 

あらかた記事を書いたところで下書き保存したまま忘れていたので

サルベージがてら公開です。

 

●侮れぬ尼ベーシック

makoro.hatenablog.jp

 

makoro.hatenablog.jp

 

 過去の記事でAmazonベーシックは侮れないということを書いたばかりですが

まだ侮れないものがありました。

Amazonベーシック 円偏光フィルター 67mm  CF02-NMC16-67

Amazonベーシック 円偏光フィルター 67mm CF02-NMC16-67

 

 C-PLがAmazonベーシックで売ってた。

 

こんなところにまで進出していたなんてオジサン知らなかったよ。すげぇよAmazon

しかもかなりお安い。67mmで1000円強。

もう見た瞬間にポチってましたね。

併せて、AF-S NIKKOR 50mm f/1.8でも使えるように、ステップアップリングも購入。

 

 

 

●到着

 

f:id:makoro2_0:20170307170850j:plainf:id:makoro2_0:20170307170853j:plain

f:id:makoro2_0:20170307170856j:plain

 

 

●使用感

枠は結構厚めです。広角だとケラレが心配になるかもしれません。

(尼のレビュー見てると24mmでもNGという感じ)

乱反射する光線の反射度合いを効果的にコントロールできていいですねこれ。

形状によっては偽色?モアレ?っぽいのも出てしまっていますが。

あと、若干ではありますが解像度が落ちているような気もします。

カリカリレンズで撮っているからかもですが。

効果に関してもちゃんとしたいいお値段のするC-Plと比べると低めです。

 まあお値段考えると仕方ないですね。

←C-PLなし|C-PLあり→

f:id:makoro2_0:20190308152726j:plainf:id:makoro2_0:20190308152742j:plain

f:id:makoro2_0:20190308152910j:plainf:id:makoro2_0:20190308152920j:plain

 

空の色も変わります。

f:id:makoro2_0:20190308153048j:plainf:id:makoro2_0:20190308153053j:plain

ガラスの反射も軽減できます。

f:id:makoro2_0:20190308153459j:plainf:id:makoro2_0:20190308153505j:plain


一部のフィルムや素材、フィルタが貼り付けられているものは、虹色になることも。

これは一般的なC-PLと同じですね。

(ヘッドライトのレンズが虹色になっている)

  ←C-PLなし(f/4,ISO320)|C-PLあり(効果最大,f/1.4,ISO320)→

f:id:makoro2_0:20170413173034j:plainf:id:makoro2_0:20170413174614j:plain

 ※すべてNikon D500+SIGMA 35mm f/1.4 DG HSM Art+尼ベーシックC-PLの組合わせ

 

●まとめ

C-PLって基本お高いイメージで、出動頻度を考えるとなかなかてを出せないでいましたが、

効果は多少低いですが、この値段だったらとりあえず1枚持っておくにはいいですね。

我が家では67mmのフィルタが多いので67mm+ステップアップリングの組み合わせですが、この値段だったら58mmのC-PLを買うという選択肢でもよかったのかも。

 

ずっとC-PL装着しておく人はしっかり反射防止コートされているんを買うのがよいと思いますが、

出動頻度が低い私は(どうしても乱反射消したいなと思う場面でしか使わない)

この低コストはありがたい。

衝撃に強そうなプラケースなので、カメラバックに常に放り込んでおこうと思います。