Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

調査記録

折角のGoogle Photo無料端末が・・・(Pixel3 XLがHardware Brickedになってしまったお話)

車が復活したら今度は電子機器のターン。 2023年は厄年じゃないはずなんだけどなぁ・・・ 厄年じゃなくてこれなら2年後から始まる厄年、どうなるんだろうか。。。 ということで、2019年から愛用していたPixel3 XLがHardware Brickedになってしまいました。 m…

動作確認が取れてないICカードリーダで特別定額給付金申請。(SONY RC-S370での申請やってみた)

公式的には確認なし。 メーカーは確認してないがおそらくできる表示。 ならやってみるしかないでしょう。人柱じゃーい。 ということで、SONY RC-S370を使って特別定額給付金を申請してみました。

USBのおべんきょう(その4:最近(2020/03時点)の疑問点についてまとめてみた。USB3.1とか3.2とかGen2とかPDとか。)

以前に自分のお勉強のためにUSBの規格書を元にUSBにまつわるいろんな事を書きましたが、 2年経って改めて見ると、ところどころ追加したほうが良いこともわかりましたので その4として追加分をまとめてみました。

ひとりでも借りれるもん!(タイムズレンタカー ピッとGOデリバリー利用記)

レンタカーなのにカーシェアみたいな使い勝手です。 お世辞抜きにこれは私みたいな人にはピッタリのサービスかと思います。 ということで、名前が変わったタイムズカーレンタルのサービスである 「ピッとGOデリバリー」を利用してみたのでレビューがてら備忘…

ANA In-Flight WiFi Service Deep Dive -Part番外編:国際線機内WiFi編-

ANAのSFC修行でANA便に乗りまくることを利用してなにか面白いGeekなネタは無いかと思い立ち、ふと始めてみるコーナー。その名も、「ANA In-Flight Wi-Fi Deep Dive」です。今回は番外編。 先日の欧州旅行で国際線WiFiを体験してきたので、使える/使えないア…

ANA In-Flight WiFi Service Deep Dive -Part5:機内NW編-

ANAのSFC修行でANA便に乗りまくることを利用してなにか面白いGeekなネタは無いかと思い立ち、ふと始めてみるコーナー。その名も、「ANA In-Flight Wi-Fi Deep Dive」です。公開されている情報から推測できる数々のネタをつなぎ合わせ、全5回程度で裏側に迫っ…

ANA In-Flight WiFi Service Deep Dive -Part4:アプリケーション編-

ANAのSFC修行でANA便に乗りまくることを利用してなにか面白いGeekなネタは無いかと思い立ち、ふと始めてみるコーナー。その名も、「ANA In-Flight Wi-Fi Deep Dive」です。公開されている情報から推測できる数々のネタをつなぎ合わせ、全5回程度で裏側に迫っ…

ANA In-Flight WiFi Service Deep Dive -Part3:ネットワーク編-

ANAのSFC修行でANA便に乗りまくることを利用してなにか面白いGeekなネタは無いかと思い立ち、ふと始めてみるコーナー。その名も、「ANA In-Flight Wi-Fi Deep Dive」です。公開されている情報から推測できる数々のネタをつなぎ合わせ、全5回程度で裏側に迫っ…

ANA In-Flight WiFi Service Deep Dive -Part2:機材編-

ANAのSFC修行でANA便に乗りまくることを利用してなにか面白いGeekなネタは無いかと思い立ち、ふと始めてみるコーナー。その名も、「ANA In-Flight Wi-Fi Deep Dive」です。公開されている情報から推測できる数々のネタをつなぎ合わせ、全5回程度で裏側に迫っ…

ANA In-Flight WiFi Service Deep Dive -Part1:基礎編-

ANAのSFC修行でANA便に乗りまくることを利用してなにか面白いGeekなネタは無いかと思い立ち、ふと始めてみるコーナー。その名も、「ANA In-Flight Wi-Fi Deep Dive」です。公開されている情報から推測できる数々のネタをつなぎ合わせ、全5回程度で裏側に迫っ…

買っちった。(AVHzY CT-2 USBプロトコルアナライザレビュー)

~会社での休み時間にて~私「おぉー PDO見える見える・・・(感動)」上司「これ見て誰がニヤニヤするの?」私「多分USBの変態な人だけだと思いますよ。」 実話です。 GPD Pocketを購入した時に同時に購入したPlugableのType-Cチェッカ。先日QuickChargeに対…

ポケットの中の規格戦争。(GPD Pocketと各種USB Type-C関連とを組み合わせた動作確認。PD充電とかデータ通信とか)(追記アリ)

さて、戦いのお時間です(財布の残金的な意味で) 公式には推奨されていない、「USB Type-C利用時の充電(USB PDパススルー)」 自分の手持ち、周りの人の協力ももらって何種類か試してみた記録です。 □おことわり□ 私の手持ちのGPD Pocketと、購入した各種機…

USBのおべんきょう その3(自分用:USB経由の給電についてまとめてみた)

USBは汎用のデータバスとして設計されたが、その普及度合いから副次効果として 汎用の給電コネクタとしての進化も副次的にもたらされた。 USB1.x/2.0規格策定時にこのあたりを想定していたかは疑問だが、 現状では給電のための規格であるPD(Power Delivery)…

USBのおべんきょう その2(自分用:USB Type-Cについてまとめてみた)(追記アリ)

昨今流行りのUSB Type-C。 裏表なし(どちらの面でも接続可能)、多様なプロトコルをサポートと いいことづくめのように見えます。 折角USB Type-C対応機器を購入するので、このあたりについても 自分なりに勉強時の備忘録としてまとめました。 以下の記事の…

USBのおべんきょう その1(自分用:各規格、速度についてまとめてみた)

どんどん進化するUSB。 登場したときは「外付けI/F新しいのが出てきたなー」と思っていましたが、 いろんな技術を取り込んで、カオスに進化しました。 GPD Pocketが採用するUSB-Cについて調べ始めると止まらなくなったため、 全3回(予定)にわたってUSBを1.…

ANA WiFi Service Deep Dive -Index-

ANA WiFi Deep Dive各記事へのIndexです。 makoro.hatenablog.jp makoro.hatenablog.jp makoro.hatenablog.jp makoro.hatenablog.jp makoro.hatenablog.jp makoro.hatenablog.jp 全日空商事 1/200 747-400 20-1101 政府専用機 限定 完成品 出版社/メーカー: …