Think threshold

中の人のIYHにいたる顛末と購入レビュー。ときどき自宅システム構築備忘録。

アルカスイス互換のすゝめ。(三脚システムアルカスイス互換化への試行)

天は人の上に人を作らず。人の下に人を作らず。しかし、カメラのクイックマウントには互換がある方法とない方法とがある。これは何故だろう。

 

三脚や一脚にはカメラを固定するわけですが、

毎回カメラのネジを締めて固定するのは非常に面倒くさいワケです。

 

そこで登場するのがクイックリリースという仕組み。

カメラの底面に付けた「プレート」と

三脚、一脚の頭につける「クランプ/シュー」とを組み合わせ、

ワンタッチで固定し、即座にカメラを三脚に取り付ける事が可能になります。

 

一般的にはこのプレート、クランプ(シュー)にはメーカー間の互換はありません。

もちろん各社が自社の製品を売るための囲い込みの手法なのですが、

三脚/一脚のメーカーが違う場合カメラ側のプレートを付け替えないといけません。

 

めんどくさい。あぁめんどくさい。

 

撮影に行っているのに撮影以外のことは極力少なくしたい。

そのためmakoroさんは

 「アルカスイス互換プレート+クランプ」

 のシステムを導入し、互換化を実現することにしました。

続きを読む

イヤホンは常に全種類持ち歩きたい。(イヤホンキャリングケース検討購入記)

 私は一人での移動時間はほぼ常に何かしらの音楽・ラジオ(ネットラジオ)を聞いています。

時間にして95%くらいでしょうか。それくらいの割合でイヤホンを使用。

普段の通勤ですら往復すると1時間をゆうに超えるため、

イヤホンはもう生活していくうえでのパートナーみたいなものです。

 

そして、私の手元には3つのお気に入りイヤホンがあります。

・中高音のエキスパート、ATH-CK100

・まるでシンデレラとガラスの靴、SE535IEM(SE535LTDのカスタムIEM化)

・打ち込み系でパンチがほしいときこそ欲しい、UE900s

makoro.hatenablog.jp

makoro.hatenablog.jp

 

続きを読む

カメラonカメラ。カメラwithカメラ。(HDR-MV1レビュー)

私は超複合型鉄オタ(車両、路線、撮影、時刻表、模型)なわけですが、

最近カメラにドハマリしているおかげもあって、撮鉄装備が増加しつつあります。

(機材重量増という負の側面も含めて)

今回は動画撮影機材を増やしたため、その機材の購入に至る思考をレビューとともに記載したいと思います。

 実際に投入したのは昨年7月とD500を買った前ですが、

やっと動画をなんとか出来たのでレビューがてら記載しました。

 

続きを読む

TLCが普及した世界線に移動しました(Crucial MX300購入記)

世界線1%の壁は(多分)突破していませんが、最近のSSDは低コスト品を中心に

MLCからTLCへ移行が進んでいます。

 

これまでHDDをデータ用ストレージとしてメインに使っていましたが、 

最近複数のディスクアクセスを伴う処理を同時並行するすることが多くなり、

HDDでは効率が落ちて仕方ないのでSSDを新たに搭載しました。

 

続きを読む

指が軽い…こんな気持ちでシャッターを切れるなんて初めて… もう何も恐くない----!(Nikon D500購入記)

D7100のバッファロスに辟易すること3年弱。

発表時から狙っていたD500を購入しちゃいました!

Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 ボディ
 

 

APS-Cフラッグシップ、D5に次ぐ連写番長、D5の弟分など、いろんな呼び方をされています。

機器的にはD7200の後継ではなくD300の後継。操作系はD7000ではなくD800系、D5などの一桁フラッグシップに近い操作体系を持つ丸窓ファインダの機体。

D5との比較とかD7200との比較とか価格帯の近いD750との比較は

いろんなメディア・ブログでされているので割愛(ヲイ

D500 - 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング

新製品レビュー:ニコンD500(実写編) - デジカメ Watch Watch

[PY] フォトヨドバシ Nikon D500 SHOOTING REPORT | photo.yodobashi.com |

 

続きを読む

SE535LTDがパワーアップして帰ってきました。そして嬉しい誤算。

ヤツが・・・ヤツが帰ってきたぞ!!

SE535LTD!?死んだはずじゃ・・・?

い、いや違う、あいつはSE535IEMだッッ!!!

 

久しぶりに記事更新です。

昨年末にEイヤホン経由で出していたSE535LTDが

Reshellされて帰ってきて元気になりましたのでレビューとインプレをば。

 

makoro.hatenablog.jp

 

続きを読む

Comply(再)デビュー

シリコンイヤーピースに、ありがとう。

オープンイヤーなイヤホンに、さようなら。

 

そしてすべてのコンプライに おめでとう。

 

その昔は耳に合わなかったコンプライですが、気づかぬ間に新型が出てました。

続きを読む